予約受付終了 店舗内で開催

【イベント終了】12月14日(土)、15日(日)「アラン編み練習がてらのタペストリー」

12月14日(土)、15日(日)のケイトマミレは

「アラン編み練習がてらのタペストリー」

 

12月、ここのところグッと冬が強まって絶好の編み物シーズン到来といった感じですが、

最近編み物を初めて、ようやくそこそこに編めるようになると

1度は試してみたい編み物のテクニックはいくつかあると思います。

 

その中の一つが「アラン模様編み」ではないでしょうか。

編み物をしたことのない人だって既製のニット製品に

縄のような模様が施されたセーターなど見た事があると思います。

 

アイルランドの西の海に浮かぶ小さな島々「アラン諸島」。

その島の伝統的なフィッシャーマンズニットが「アラン模様」なのです。

ケーブルやハニカム状の立体的な模様。「え?どうなってるの?」

一見するとどうやって編んでいるのか難しく見えますが

編んでみると案外、基礎の編み方の応用なのです。

 

今回のケイトマミレことワークショップでは、その「アラン編み」が習得できます。

10cm四方程度の生地を編み、そのままタペストリーにします。

アラン模様にはその模様1つ1つに意味があります。

豊漁を願うもの、家族の安全を願うもの、子孫繁栄を願うもの。

願いのこもった編み地はタペストリーにもピッタリですね。

 

少々長くなりましたが、秋山毛糸店店主、「アラン模様」とっても好きです。

まだまだ語りたいことは山ほどありますので、ぜひこの機会にご参加ください。

ご予約お待ちしております。

 

****************

○12月14日(土)、15日(日)「アラン編み練習がてらタペストリー」

時間:10:15〜12:15 定員4名〜5名

参加費:2800円(講習費、ドリンク代込み)

持ち物:持ち物ありませんが、使い慣れた編み棒などあればお持ちください。

*編み物未経験ですと時間内に完成しない可能性がありますが、

少しでも棒針をした事があれば初心者でも参加OKです。

 

○ご予約は、下記の応募フォームからもご応募いただけます。

質問などもお気軽にお問合せください。

 

TEL:054-271-7055(営業日の10:00〜17:00)

mail:ichitomaru1to0@gmail.com

開催日時 12月14日(土)、15日(日) 10:15~12:15
開催場所 〒420-0002  静岡県静岡市葵区材木町90 秋山毛糸店
定員数 4名〜5名
所要時間 各回約120分
予約の有無 要予約
参加費
(開催現地でのお支払い)
お一人様 2,800円(講習費、材料費、道具貸し出し、ドリンク代込み)
持ち物 特にありませんが、使い慣れた道具があればご持参ください。
注意事項 ご予約の際に備考に、駐車場使用の有無をご記載ください。
よろしくお願い致します。
【イベント終了】12月14日(土)、15日(日)「アラン編み練習がてらのタペストリー」
【イベント終了】12月14日(土)、15日(日)「アラン編み練習がてらのタペストリー」
【イベント終了】12月14日(土)、15日(日)「アラン編み練習がてらのタペストリー」

○秋山毛糸店
TEL:054-271-7055(営業日の10:00〜17:00)
mail:ichitomaru1to0@gmail.com

予約受付は終了しました。

沢山のご予約、ご参加ありがとうございます。

\この記事をシェア/

オーダーメイド、メディア取材、講師のご依頼はお問い合わせください。
お問い合わせお問い合わせはこちら
ページトップ▲