予約受付終了 店舗内で開催

【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」

3月16日(日)は「9のつく下の日→靴下の日→靴下編む日」

「靴下編む日の編み物談義」開催します。

今月もみんなで集まって靴下編みましょう。

 

*好評につき両日満席となりました。キャンセルが出た場合はお知らせいたします。

 

秋山毛糸店ではカレンダーで見て

「9の付く下の日」つまり9日と19日の下の日は

「くのつくした」→「くつした」→「靴下」ってことで「靴下編む日」となっております。

 

啓蟄ともなれば、巣篭もりの虫が動き出し、桜の蕾もいよいよ膨らみます頃、

暖かくなってもソックスニッターは休みません。

春夏に向けて快適なウールのソックスを編みましょう。

 

春夏向きのコットンとウールの混糸も入荷してきております。

 

店主はというと、冬に履く予定だった「猪谷さんの靴下」が編み途中なので

なんとか3月中に編み上げる所存です。

 

編み途中の方も、これから靴下編みたい方も大歓迎。

お客様同時で情報交換したりできるのも編み物談義の良いところ。

靴下編み始めての方も、道具や糸の選び方、編み始め方などお教えします。

 

編んでる靴下をせっせと編むも良し、

新しい編み方に挑戦してみるも良し、

靴下編みに初めて挑戦するも良しです。

皆様のご参加お待ちしております。

 

*詳細*

○「靴下編む日の編み物談義」

日程:3月16日(満席)、29日(満席) 10:00〜12:00

参加費:1,100円(ドリンク込み) 定員4〜5名。予約先着。

初めての方も、経験者も大歓迎。

靴下編みの情報交換もできれば幸いです。

 

下記のお申し込みフォームに必要事項をご入力くださいませ。

*駐車場使用の有無を忘れずにご記入ください。

開催日時 3月16日(満席)、29日(満席)10:00〜12:00
開催場所 〒420-0002  静岡県静岡市葵区材木町90 秋山毛糸店
定員数 4名〜5名
所要時間 各回120分
予約の有無 要予約
参加費
(開催現地でのお支払い)
お一人様 1100円(税込、ドリンク付き)
持ち物 今編んでるソックス。ソックスを編んでみたいという気持ち。
手ぶらでもOK。
注意事項 ご予約の際に備考に、駐車場使用の有無をご記載ください。
よろしくお願い致します。
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」
【イベント終了】3月16日(満席)29日(満席)「靴下編む日の編み物談義」

○秋山毛糸店
TEL:054-271-7055(営業日の10:00〜17:00)
mail:ichitomaru1to0@gmail.com

予約受付は終了しました。

沢山のご予約、ご参加ありがとうございます。

\この記事をシェア/

オーダーメイド、メディア取材、講師のご依頼はお問い合わせください。
お問い合わせお問い合わせはこちら
ページトップ▲